ポスター1

2017年4月28日金曜日

モノづくり2

身の回りのモノで、今までちゃんと動いていたモノが、突然動かなくなるとか破損したとか、そんな時、皆さんはどうされるだろうか。
私は無性に修復を試みたくなる。モノに対する執着なのかも知れないが壊れたからといってすぐ捨てるという事はなかなかできない。何故動かないのか、原因が知りたい。原因が分かれば修復できる可能性もあろうというものだ。そして分解という行動に出る訳だが、妻に言わせると「結局直らないのだから無駄じゃない?」と嫌みをいわれることになる。

今取り組んでいるのはMDプレイヤーの分解修理だ。磁気ディスクを読み取るレーザーピックアップがきゅるきゅる音を発して、音飛びや途中停止などが起きている。分解掃除すれば回復するのではないかという素人考えで分解を始めた。
MDプレイヤーは6cm□程度の小さな機械だが、多くの微細な部品で構成されており、MDの出し入れに連動してシャッターを開閉したり、ふたをロックしたりする機構が巧みに組み合わせられている。うまくつくられているなぁと感心する。

それにしても、こういった小型精密機械は、本来の機能・性能の設計もそうだが、製品を生産するための生産技術開発にも相当な時間と労力が費やされているだろう。実際分解してみてその精緻なつくりや構造からも難しさが想像できる。

私の分解作業の続きだが、今困っているのは本体とピックアップユニットがどうしても外れない。組み立てたのだから逆の手順で分解できるはずなのだがそれが判らず立ち往生してしまっている。妻の嫌みが聞こえてくる。

さて、こういうことを面白いと感じられる方向けに、大阪新卒応援ハローワークの本年度の企画をご紹介したい。
今年は、従来のレギュラーマッチングブース(デイリー)、拡大RMB(最大12社参加で年間10回開催)に加えてRMB+(レギュラーマッチングブース プラス)と称して、業界や職種に特化し6社程度の企業数の小規模な説明会を年間5回程度予定している。
初回の6月16日(金)は「理系職種」編としてモノづくり系の企業をお呼びする予定だ。
モノづくりに興味・関心のある就活生の皆さんには、是非ご参加いただき、出会いの場として活用して頂きたい。


Y・K

2017年4月27日木曜日

朝ドラと面接

みなさまこんにちは。
我が家の庭には、沢山のお花が咲いてきました。
蝶々やみつばちがやってきて、とても春らしさを感じます♪
最近は、朝から水撒きと朝ドラを見て
ゆっくり過ごしています。




さて、学生の皆さんは、そろそろ面接に向けて準備をしているころですね。
初めてのことで戸惑いも多いかと思います。
ぜひ、参考にしてほしい「朝ドラ」があります。
それは、3月までやっていた「べっぴんさん」です。
子供服専門店「ファミリア創業者」のお話しなんです。

戦後間もなく、何もない時代に赤ちゃんの肌着を手で縫製していましたが、
多忙になり、従業員を一般で採用をすることになったのです。
そこでの面接シーンがなかなかのリアル感があります。
創業者は、初めて会う人の面接をするのです。
経営者が、どういう思いがあるのかが
とても伝わってきますので、再放送などで見てくださいね〜(*^_^*


≪A.S≫


2017年4月26日水曜日

新卒応援HWで対応力も身につけよう!


既卒の方はもちろん、新卒の方もだんだんと、企業訪問の機会が増えてきましたね。
また今後、企業の方は、いろいろな場面でのあなたの対応を見ているかもしれません。
新卒応援HWに来られた時に意識することで、対応力が身に付きます。

例えば・・・
 ・予約などで電話を掛けるとき、最初に あいさつ+名前を伝える
 ・受付を通る時に元気な挨拶の言葉とともにお辞儀もしてみる。
 ・受付や窓口で、伝わりやすい話し方を工夫する。
 ・しっかり目を見て、笑顔も意識して話す。
 ・パソコンなどで使った椅子はもとに戻す
 ・エレベーターでの乗り方を意識する。
   
などなど・・・・

これらのことを心がけることで、自然と対応力が、身についていくのではないでしょうか。

立ち振る舞い、マナー、話し方などに「??」があれば、ジョブサポーターに
気軽に尋ねてくださいね。
 
さて、4月27日:既卒の方対象 4月28日:新卒の方対象のRMBが開催されます。
企業様に近い距離で話を聴聞き、質問をする練習にもなるのでぜひ気軽に参加してください 。

                                                                                                        =Y・S=



2017年4月25日火曜日

先輩たちは今 3

4月も早や下旬。夕暮れの繁華街では、新入社員のグループだろうか。真新しいスーツ姿の一団をよく見かける。「仕事も終わり、これから同期と一献」といったところだろう。

大阪新卒応援ハローワークで就職活動をし、今春入社した新入社員は今、各社で研修の真っ最中だ。大手新聞社で編集と広告営業部門で働き始めた女性2人も、新社会人としての一歩を刻んだ。

「入社式に臨み、とても緊張した」と語るのは編集記者職の女性である。

昨年の就職活動では全国紙や地方新聞社を中心に採用試験に臨んだ。大学時代はカンボジアに学校を建てるためのボランティアに参加、資金集めに汗を流した。記者志望は、弁護士である父の背中を見て育ったことがきっかけだ。「父は社会的に弱い立場の方の権利を守るために奔走している。私も市井の人々の声を記事で届けたい」と語る。

編集局の雰囲気は「スーツを着ている社員が少なく、驚きました。服装はラフで動きやすい靴を履いている方が多いです。雑然としてはいますが、人の雰囲気は穏やか。皆、もくもくと仕事をしています」

佳境に入った社員研修も「今は頭がいっぱいで混乱しているところです。新聞社内には複数の部署があり、各部を順番に回っています。テレビ欄の研修時には、女子フィギュアスケートの浅田真央さんが引退するというニュースが飛び込んできて、タイムリーな話題を扱う緊張感を味わいました」

就活中の後輩にはこんなエールを送りたい。

「私は今も変わらず、失敗だらけですが、何でも経験だと思うようになりました。うまくいかない状況の中から何を学べるのかを考えることで、少し前向きになれます。無理せず、体調には気を付けて」

初任給は、「自転車を買いたい」そうだ。


 

「新聞社幹部の話をじっくりと聞く機会もそう多くないと思うので、貴重な研修でした。同時に、経営面など業界を取り巻く厳しい現状をひしひしと感じました」

新聞社で広告や販売事業に携わる女性は、幹部の話に改めて身が引き締まる思いをした。

就活では、マスコミから印刷、IT業界まで幅広く回った。大手新聞社の記者職では何度も最終面接まで進んだが、夢は叶わなかった。

特に夏場は気力も体力も消耗した。「自分は本当に就職できるのだろうか。自分を認めてくれる会社はあるのだろうか」。相談窓口で涙を流したこともある。

そんな中、会社説明会には、気力を振り絞って参加した。そこでしか聞けない独自の話があるからだ。入社した新聞社は編集記者職では不採用だったが、ビジネス部門で採用された。休まず諦めず、悔しさを噛みしめながら就活を続けた、その成果だろう。

だからこそ後輩には「どこでどんな縁が転がっているか分かりません。マイペースでいいので、周りの人にも助けを借りながら自分の思うところに向かって、しっかり対策してください」

新聞社内の雰囲気は「部署によっては非常に殺伐としています。まだ遭遇はしていませんが、怒号が飛んだり…と。研修は軽いお手伝いばかりなので、もっと泥臭い業務があると思うと少し不安です」

辞令交付では、営業局への配属が決まった。

「これから自分が背負うであろう責任の大きさに少し不安もありつつ、今後の新しい人との出会いをとても楽しみに思いました」

その意気や良し、である。


◆大阪新卒応援ハローワークは、当所を利用して就職した若者を訪ねる定着支援事業を実施している。就活生である皆さんの先輩が今、何に悩み、何にやりがいを感じながら仕事に打ち込んでいるか。生の声をお伝えする。

(学ハロ新聞編集担当)

 

2017年4月24日月曜日

花マルモンスター

友人が書写教室を開くこととなり、体験会に参加してきました

むかーしむかし
小学校の頃にやっていた漢字ドリルの進化版みたいなものを使っての練習
直線やぐるぐるとした図形を描いたりすることから開始

直線が苦手で、まっすぐ書こうと意気込むと身体がナナメになり
どこからどう直せば良いのかわからず
ままならない時間を過ごしました

書けたものを友人(先生)に添削してもらい
文字はその人の人となりが出るんです的なことや
その他もろもろアドバイスをもらいました

自分でも意外なほど気分が盛り上がったのが
赤ペンで大きく書いてもらった花マル!!
数十年ぶりですよ
いくつになっても嬉しいものでした

その後
「センセーセンセー! これもうまく書けたと思います!」と
友人を「先生」と呼ぶ状況を堪能したいのと
もっと私に花マルをよこせ!!の気持ちから
呼びつけては花マルをねだるモンスター生徒と化しました

その度に友人は素敵なスマイルを浮かべ
きちんと評価できる点を説明し花マルをつけてくれました

友人の素敵な先生っぷりを肌で感じ
わが身をいろいろな面で振り返ることができた良き一日となりました

ということで拡大RMBのお知らせです
素敵な出会いが盛りだくさんの良き一日となりますよう
私たちも励みますのでふるってご参加ください!

≪K・T≫







2017年4月21日金曜日

個性を大切に


こんにちは。春のお出かけシーズンです。
昨年の今頃、足を負傷してしまい歩くことが苦痛で、外出を控えていました。
今年こそはと梅・桃・桜・藤・花菖蒲・躑躅(つつじ)・紫陽花(あじさい)・百合 … とお花見計画を練り続けています。

今年は、年度替わりのバタバタの合間を縫って、何回か桜のお花見に出かけました。
桜之宮公園・円山公園・造幣局桜の通り抜け…。
一言で桜といってもよく見ると意外なほど種類があります。

リクルートスーツを着た就活中の皆さんも、遠くからは同じように見えたとしても、それぞれに個性があります。

他の人がどのような話をしているかを気にするのではなく、自分では当たり前に思えるけれども、日常の中にある、とっても自分らしい話を相手に伝えてください。
上手くまとめられない、と悩んだら大阪新卒応援ハローワークにお越しください。
話すことでまとまっていくことがあります。


≪ C・T ≫


2017年4月20日木曜日

変化の波に乗る人でありたい



今朝の新聞(朝日)で見つけたちょっと気になる記事から。
それは、誰もが知っている世界的な電気・エレクトロニクスメーカーP社が、
AI(人工知能)技術に強いエンジニアを大量に増員するというもの。
現在100人ほどの人員を2021年度末までに1000人、
今後4年間で今の10倍にするという方針が発表されたそうです。

その狙いは? なんて就活中のみんなには簡単(というか常識)ですよね。
これまで得意にしてきた家電や電子機器が韓国や中国企業との激しい価格競争にある中で、
今後の主力事業に位置づけ、技術研究や製品開発が急がれる、
「スマート家電」と「自動運転車」の技術にAIが必須だからです。

新聞記事によると、すでにこの4月入社からAI枠による採用が実施され、
社内教育によって在籍するデジタル系の技術者をAI分野に転換したり、
社外からAIのスペシャリストやエキスパートを幹部として採用しているとか。
今後は、AI先進国のアメリカ企業もライバルに、
世界規模で人材の争奪戦が繰り広げられるだろうと書かれていました。

さて、このニュースに大手企業に就職を目指すあなたはどう感じたでしょうか。
「今、新卒で大企業のエンジニアになっても将来は安泰ではないのか」と危機感を募らせますか。それとも、「今、新卒で大企業のエンジニアになれなくても将来なれるチャンスがあるんだ」と希望に胸を膨らませられたでしょうか。

テクノロジーの進化は、無限のビジネスチャンスを創造し、その反作用としてあらゆるビジネスに存亡の危機をもたらします。そんな変化の波をつかみ、上手に乗りこなして、ビジネスエリートの高みを目指したいものですね。


 ≪ Nobu ≫


2017年4月19日水曜日

『役立つセミナーのご案内』

こんにちは

今朝はいい天気でしたが、風が強く桜の花びらが散ってしました。道路の両端には花びらいっぱいで、いっそう明るく感じました。
桜も終わりだな~と思い自転車をこいでいると、駅付近にはハナミズキが咲き始め、季節を感じながらの通勤でした(^O^)
 
就活生のみなさん 
この時期、多くの企業説明会などに参加しておられることと思います。企業、業界研究はもちろん大切です。しかし働いてからの労働に関する条件・制度を知っておく事も必要です。またアルバイト勤務などしていて「あれっ?」と思うこと、疑問点、ちょっとしたことも知らないと損することもあります。労働基準法の基礎知識を学んで不安や心配を解消しませんか?

大阪新卒応援ハローワークでは毎月「知って役立つ労働法」セミナーを開催しています。
日時:平成29年4月21日(金)14:30~16:00
会場:大阪新卒応援ハローワーク内 イベントルーム
※事前予約が必要です(電話予約可)
電話:0677099455 おかけ間違いのないようおねがいします<(_ _)>

 

                             ≪K.T≫

2017年4月18日火曜日

芽が出ました!!


  みなさん こんにちは。
  突然ですが、我が家のベランダのカサブランカが芽を出しました。
 去年、花もつけずに枯れてしまったとベランダの隅に追いやりながらも
  諦めきれずお水だけはずっとあげ続けていました。
  そんな中、4月の陽気にやっと目覚めたように芽を出しました。
  1日1日力強く、ぐんぐん育っています。
諦めないで良かった。
続けることの大切さを再確認しました。

 就職活動も仕事でも諦めない、粘り強い継続力が必要ですね。
くじけそうなことがあっても、ヤルときめたなら
最後まで諦めずに続けてください。
気持ちの切り替えができない。
モチベーションが上がらない。
そんな時は窓口に来てみませんか?
話すことで考えの整理ができますよ。そうすると次に何をするか見えてきます。

 窓口ではエントリーシートの添削、面接の対策も対応しています。
午後、特に夕方前からはお待たせすることが多くなっています。
午前中は比較的空いていますので、狙い目ですよ。

 就職に関する相談は何でも大丈夫!
お待ちしています。

                            ≪HIT≫


 

2017年4月17日月曜日

♪散歩♪


こんにちは!
過ごしやすい季節になりましたね。
昨年の冬、寒い時期に始めた散歩も
気持ちいい風を感じるようになりました。
普段歩かない道を歩く・・・
季節を感じ、新しい発見もあります。
そして気分が変わりリフレッシュ出来ます。
気分転換って大事ですよね。

さて、
今月末に今年度初めての拡大レギュラーマッチングブースが開催されます。
4月27日は既卒者・第2新卒者編
4月28日は2018年新卒者編
です。
1
日で複数の企業様から直接話が聞ける貴重な機会です!
ぜひ参加してくださいね。


 ≪ UNI.K ≫


2017年4月14日金曜日

私の就職活動


みなさん、こんにちは。
私事ですが、大阪新卒応援ハローワークに転勤してきて、1年が経過しました。
就活中のみなさんとお話しをさせていただき、自分自身の就職活動とついつい比べてしまうときがあります。
私は、短大出身ですが、そのときは採用選考の解禁が何月から、などまったく知りませんでした。短大から話があった会社にとりあえず受けてみる、という感じでしたので、説明会などに参加したことがありません。何も考えずに就職活動をしていたと思います。
そして、何も考えていないまま、内定をいただいた会社がありましたが、朝は始発頃に出勤、繁忙期はほとんど休みなし、といった会社で、働くことに対して、とても不安を抱きました。
そこで、初めて就職や将来について考え、急遽方向転換し、内定をもらっていた会社をお断りし、専門学校へ行って、公務員の道を目指しました。
そんな私が、そこから猛勉強し、自分に合うところを探すべく色々な官公庁を訪問し、1年後には無事に公務員として働くことが出来るようになりました。
少し遠回りをしましたが、今は楽しい職場で働いています。
ちなみに入職して1年目のときは、すぐにでも辞めようと考えていましたが、不思議な運とか縁とかがあってか、10年以上勤務しています。
今では、あのときに辞めなくて本当に良かったと思っています。

☆みなさんにも良いご縁がありますように☆
ということで、27日に「既卒者・第2新卒者」編として、28日に「2018年新卒者」編として、拡大レギュラーマッチングブースを開催いたします。

みなさんのお越しを心よりお待ちしております。


《 つじ2号 》



2017年4月13日木曜日

集団面接のポイントとは

2018年卒業予定のみなさん、就職活動は順調ですか?
窓口では、「面接が不安」という声も聞かれます。
そこで今日は、みなさんが苦手な面接、なかでも集団面接のポイントについてお話ししたいと
思います。

集団面接というのは、多くは初期の選考で行われます。
そのため、面接官は人事のプロというより主任、リーダークラスや課長などが務めている
ケースも多くあります。
ですから、まずはその相手に「一緒に働きたい」と思ってもらえることが大切です。
そのためには、どのような点に特に注意をすればよいのでしょうか?

①印象
面接官は限られた時間内で複数の人と話すわけですから、突っ込んだ内容にまで至らない
事も多いでしょう。
そうなると、「感じがよかった」「元気で明るい」などの印象面が結果に大きく影響します。
また、集団面接の場合一緒に参加している人がいますから、その中で見ための違いは良くも
悪くも非常に目立ちます。
「笑顔」「よい姿勢」で元気よく話すことで、イキイキとフレッシュな印象を残しましょう!
②集団の中での行動
・簡潔に話す
グループに与えられた時間は決まっています。その中で自分ばかり話していると、他の人の時間を奪ってしまうことにもなり、自己中心的だと思われかねません。
1つの質問に対して1分程度で返すのが適当だと言われています。
・集団で参加しているという意識を持つ
会社という組織で働くうえで、周りの人とうまくやっていける人か?ということもポイントとなります。
自分の番が終わったら「知らん顔」ではなく、他の人が話している間も「聞いている」という姿勢を示しましょう。

いかがでしたか?
少しは参考になったでしょうか?
更に詳しく聞きたい。
個別面接の場合は?
…などなど、ございましたら「大阪新卒応援ハローワーク」でご相談ください!

 ≪ N.M ≫


2017年4月12日水曜日

卒業された皆さんへ



こんにちは。

一昨日からの雨で少し寒くなっていますね。
風邪をひいたりしていませんか?
この季節は、くしゃみをすると花粉症なのか風邪なのか(それとも噂されているのか)迷ってしまいます・・・。

さて、4月も中盤に差し掛かっていますが、卒業された皆さん!
大阪新卒応援ハローワークには、「既卒可」「入社日随時」などのすぐに応募できる求人がたくさんありますよ!
履歴書などの応募書類の添削も行っています。

また、4月27日(木)には、平成29年度第1弾の拡大R.M.B.(レギュラーマッチングブース)「既卒者・第2新卒者」編を行います。
拡大R.M.B.とは、企業が12社も集まる合同企業説明会のことです。
企業側も採用意欲が満々です。ぜひご参加ください!

大阪新卒応援ハローワークは、既卒者の皆さんをしっかりサポートしていきます!!



《 nobin 》

2017年4月11日火曜日

嵐の中で輝いて

 先週半ばからやっと桜が咲き始めたと思えば、週末の雨、先日の嵐と桜たちにとって逆境の日々が続いています。
 就活生のみなさんも外出中の雨風には悩まされていることでしょう。
 緊急用の折りたたみ傘をカバンに忍ばせておくのはもちろん、くしや整髪料なども準備しておくと移動中風にあおられた際に役立つと思います。

 やっとコートのいらない気候になり、少し身軽になったみなさんが春の嵐をものともせず、前進していけるようにハローワークも後押しをしていきます。
 そして立派な桜の木のように長く根付ける会社で輝いてください。

《N》

2017年4月10日月曜日

大学の入学式!

担当するのが久々、最近の出来事ちょっと和み、勉強になったことから
皆さんの就活の参考になればと思って書きます。

先日娘の大学の入学式に行ってきました。
皆さんの後輩になる娘は、新しい生活に目を輝かせながら一緒に入学式に行きました。
皆さんから見れば、当たり前の親ばかです。早めに到着し写真撮影
そして時間をつぶすために入学式会場の前にスタバがあり、お茶をすることにしましたが…
当然大混雑の中、私は席の確保に、娘と妻が注文に並び結構時間がかかりました。
やっと「あ~っ 疲れた」娘が席に戻ってきました。
飲み始めた時に娘が、「かわいい」ほっと心をなごますイラストがカップにさりげなく書かれていました。
疲れた顔に笑顔が、娘が私にカップを見せてくれました。
イライラしている時に、ちょっとしたイラストが疲れた顔を笑顔になる。
店員さんの心使いに、私たちは笑顔で入学式に参加することができました。

そして学生代表の新入生代表の挨拶が、私の心の中に響きました。
皆さんに 日頃面接練習を行っている立場から、面接練習の原点を再認識する挨拶でした。
ゆっくり、聞き手の事を思って、わかりやすく語りかけるように一言一言話していました。
早口に、自分の事を一気に話すことの多い私は、反省しきりの話し方でした。
これから面接を迎える皆さんに、私からのアドバイス
自分の言葉で、ゆっくりお話しする大切さを心掛ければ必ず気持ちは通じます。
頑張れ!!

idea1041toshi


2017年4月7日金曜日

ちょっと楽しいこと

4月になって1週間、大阪新卒応援ハローワークも新体制でスタートしています。

就活生も去年とは違う春の過ごし方に、戸惑ったり緊張する場面も多いかと思います。
頑張って、ひと段落ついたところで、ペットボトルの飲み物を飲んでほっと一息というのもいいですね。

実は私はそんな時、ボトルのふたをしげしげと眺めています。
いろいろな色やデザインで、かわいいキャラクターが描いてあったり、ワールドカップの公式飲料の印字があったり、結構面白いです。

ある日、オレンジ色のふたは温めて販売できる商品の目印であることを発見!
なんか、うれしかったです。

友人から「旅行のお土産なにがいい?」と聞かれて、「ご当地ペットボトル飲料のふた!」と答えていた時期もありました。

大変なこともたくさんあるかもしれないけれど、案外近くにちょっと楽しいこともあるかもしれないな~と思う春です。

≪F.H≫


2017年4月6日木曜日

宝物は現場にあり!

窓口に来られる方で、「企画を希望しています!」という人が多いです。

企画ってどんな努力をしたらなれるのでしょうか??

私は学校卒業後、アパレル販売をしていました。
売り場は何とも言えない緊張感があり、
とても綺麗な環境で、美しいものに囲まれて、
背筋がピンとする毎日でした。

私の所属する店舗に、
担当の営業はしょっちゅう顔を出して、
いつも私たちを楽しませ、
励ましてくれました。

何より、お客様が店頭の何を見て、
何を触って、入店されたか
そして私たちとどんな話をされて、
購買に繋がったかを細かく聞いていました。

数か月後、それらを取り入れた商品が店頭に並びました。

いつもの営業さんに加え、
デザイナーやパタンナー、企画の責任者が
店頭で私たちにその商品を作った意図を伝えてくれました。

作り手の意図を直接聞いて、
心から感激して、説明にも更に力が入りました。

その時の営業さんは、のちに新ブランドの
企画責任者になりました。


現場の意見が企画の原動力ですよ!!

《M/H》

2017年4月5日水曜日

『RISING SUN』

こんにちは♪
ジョブサポーターのヒッキ―です。

春らしくなってまいりましたが、まだまだ朝夜は寒いですね。体調管理に努めたいものです。

三重県へ魚釣りに行った時
静けさの中、昇る朝日にグッと背伸びをしました\(^o^)新しいスタートをした人も、これからスタートする人も、同じ1日、24時間。あなたはどう使いますか?

初めての経験をする時、ワクワクと同時にドキドキもつきもの。話すことで気持ちが落ち着くこともありますよね。

大阪新卒応援HWにて、百戦錬磨のジョブサポーターが、お待ちしております。


≪ヒッキー≫


2017年4月4日火曜日

就活生へ 身近に感じよう労働法

新卒採用を巡る状況は毎年大きく変わっています。平成30年3月大学等卒業予定者の就活では、平成29年3月から会社の広報活動が始まり、6月から面接などが開始となります。
就職するときに、会社と結ぶ約束を労働契約といいます。この最初の約束があいまいだと、あとあとトラブルにつながることになるのです。
そこで安心して働くために、使用者には労働条件を明示することが義務付けられているのです。一般的に使用者の方が立場が強いと思われるので、労働法で働く私たちを守るためのルールを決めているのです。今日はその労働法をいくつか紹介したいと思います。
労働契約法―労働契約上の権利や義務を規定した法律。トラブル増加に対応するため制定。
労働基準法―労働条件の最低基準を定めた法律。
労働安全衛生法―職場の安全と健康、快適な職場環境を促進する法律。
職業安定法―働く意志と能力を持つ人に、職業に就く機会を保証する法律。
雇用保険法―失業した時などに支給される失業給付など雇用安定のための法律。
私たちを守る法律―気が向いたときにひもといてみましょう。
《Y.H》

大阪新卒応援ハローワークでは、4月21日(金)、5月25日(木)、6月20日(火)に労働法セミナーを開催します。


2017年4月3日月曜日

桜の季節到来



          
4月に入りました。全国各地で桜も咲き始めましたね。

昔から私は春が大好きです!
新しい人達と出会って知り合いになれる機会が多いからです。
この時期になると自然とウキウキ、ワクワクします(^O^)

ワクワクと言えば…

就職活動をされているみなさん!
エントリーシートや履歴書は自分の素直な想いが伝わるように作りましょう!!
①やる気があること(自己PR)、②やってみたいことや魅力的なこと(志望動機)
『ドキドキ』『ワクワク』する気持ちを伝えましょうねぇ(*^_^*)

連日エントリーシートの添削相談が多いです。
上手く想いがまとまらないときはいつでも相談に来てくださいね~★☆



                          <K/H diamond